薬膳アカデミアの各種講座のご案内
オリジナル薬膳
季節の恵み 薬膳アカデミアの料理実習では、野草や家庭菜園の食材を多く使っています |
季節の恵み 埋み大根粥、クコの実菊花あん、根銀杏もち、桑葉蒸し餃子、松茸添え、クランベリーとさんざしの豆乳カスタード |
||
![]() 春の薬膳 補血鎮静 小松菜蒸しケーキ柑橘ソース |
![]() 春の薬膳 春花粉対策 薬膳ごぼうと山百合と桑葉の四方巻き |
![]() 春の薬膳 解毒利尿鎮静 蒲公英と金針菜とチアシードの吸い物 |
![]() 春の薬膳 ストレス解消 ウコンと桑葉の白身ムース |
![]() 梅雨の薬膳 むくみ対策、胃腸の健康 枝豆とうもろこしの紅麹飯巻き |
![]() 夏の薬膳 夏の暑熱解消 赤紫蘇寒天.jpg |
![]() 夏の薬膳 夏ばて解消 苦瓜の塩麹漬け |
![]() 夏の薬膳 夏バテ解消 胡瓜トマトの山梔子春雨麺 |
![]() 夏の薬膳 暑熱解消 苦瓜豆腐の茄子包み芍薬花あん |
![]() 夏の薬膳 スベリヒユの夏茶 |
![]() 夏の薬膳 牡丹花と山百合と紫蘇のライスボール |
![]() 秋の薬膳 夏疲れ解消、乾燥予防、咳痰解消 |
![]() 秋の薬膳 乾燥防止 白身魚当豆腐茶巾クコの実菊花オクラあん |
![]() 冬の薬膳 乾燥改善、不眠解消 小松菜の蓮根餅 五味子ソース |
![]() 冬の薬膳 滋養強壮、冷え予防 大和芋と韮のクルミ和え |
![]() 冬の薬膳 冬の冷え予防、滋養強壮 海老よもぎとろソース春巻きタルト |
![]() 消化促進 キウイとトマトはと麦ゼリー |
![]() 消化促進 むくみ解消 そら豆冬瓜スープ |
![]() 消化促進 肥満予防、花粉症予防 ごぼうと蒟蒻と金柑サラダ |
![]() 消化促進 理気利水 キャベツと胡瓜の型押し柚子風味 |
![]() 血行促進 気と血の巡りをよくする 薬膳山査子とウコンのミルフィーユ風 |
![]() 血行促進 紅花練り菓子 さんざしソース |
![]() 血行促進 秋刀魚と韮ひじきのあえ物 |
![]() 血行促進 不眠予防 なつめとクコの実の紅麹いり蒸し饅 |
![]() 血行促進 薔薇サワー |
![]() 二日酔い 梔子(くちなし)の実ごはん |
![]() 流産予防 ヨモギごはん 温泉卵と紫蘇丼 |
![]() ほてりをとる ほてりタイプの薬膳 やまいもとクコの実と貝柱煮 |
![]() むくみをとる むくみの薬膳 和風冬瓜ブイヤベース |
![]()
|
![]()
|
![]()
|