国際資格試験実施と記念品拝受のひと幕(2025年)

薬膳アカデミアでは、去る2025年7月4日(土)、日本女子大学(東京都文京区)の会場をお借りし、国際中医薬学会連合会による国際資格試験を実施いたしました。
本試験は、同連合会(本部:中国北京市)が主催する「国際中医薬膳管理師」「国際中医師」の国際資格取得を目的としたもので、薬膳アカデミアではこれまでに多数の受験生を国内から輩出してまいりました。
当日は、北京本部より公式試験監督官2名が来訪し、試験会場における監督および進行状況の確認を行いました。国際的な基準に則った形式で、受験生の皆さまが緊張感をもって試験に臨まれる様子が印象的でした。
試験終了後には、薬膳アカデミアのこれまでの貢献に対し、学会より感謝の意を込めた記念品が贈呈されました。これは、長年にわたる国際資格試験の実施支援、および中医学・薬膳教育の普及活動に対する評価として授与されたものです。 贈呈の場では、多くを語らずとも互いの理解と敬意が交わされる、静かであたたかい空気が流れていました。
薬膳という学びを通して築かれる国際的な信頼とつながりを、あらためて実感する一日となりました。

145AD09C E482 4EF4 AE6F 23D22AE83BCE

薬膳アカデミアが選ばれる理由

薬膳アカデミアが選ばれる理由

薬膳アカデミアが多くの方々に支持されているのは、さまざまな要素が調和しているからです。

  • 理論と実践の両立: 薬膳の理論だけでなく、実際に食材を選んだり、料理を作ったりする経験を通して、知識を深めることができます。
  • 資格取得のチャンス: 講座を修了すると、国際中医薬膳管理師などの資格を取得できる可能性があります。

以下に、その具体的な理由をご紹介します。

国際的な認定と信頼性
薬膳アカデミアは、世界中医薬学会連合会認定の国際資格養成専門機関です。中国北京市に本部を置き、74か国以上、160を超える学術団体が加盟しているこの学会は、中医学の世界的な権威です。このような国際的な認定を受けているため、信頼性と権威が広く認められています。

幅広い講座とカリキュラム
薬膳アカデミアでは、初心者から上級者まで対応した幅広い講座が提供されています。たとえば、「薬膳管理師BASIC養成講座」では、ゼロから薬膳の基礎を学べる内容が揃っており、上級者向けの婦人科症例に特化した講座も用意されています。受講者のレベルや目的に合わせた多様な講座が魅力です。

実践的な学習と資格取得
薬膳アカデミアでは、理論に加えて実践的な学習機会が豊富にあります。薬膳料理の実習や薬膳茶作りなど、実際に手を動かして学ぶことで、知識が確かなものとなります。また、講座修了後には国際中医薬膳管理師などの資格取得も可能で、キャリアアップに役立てることができます。

受講生からの高い評価
多くの受講生が、薬膳アカデミアで学んだ知識を日常生活や仕事に活かしています。その結果、口コミやレビューで「講座内容が充実している」「講師陣が質の高い指導をしてくれる」などの評価をいただいています。

メディアでの紹介とイベント参加
薬膳アカデミアは、メディアでの紹介や国際会議での発表、イベントでの薬膳紹介などを通じて広く知られています。たとえば、「世界中医薬学会連合会 第5回 アジア太平洋地域中医薬サミット」では、論文を発表し、薬膳の普及に貢献しました。

地域とオンラインでの広がり
薬膳アカデミアは、全国各地で講座を開催しており、オンライン受講にも対応しています。これにより、地域を問わず、多くの方々に薬膳の知識を提供できる環境が整っています。

専門的なサポートとコミュニティ
薬膳アカデミアでは、受講生同士が交流できるコミュニティがあり、講師からの専門的なサポートも充実しています。安心して学習に取り組める環境が整っています。

これらの理由により、薬膳アカデミアは多くの方々から信頼され、支持をいただいております。

東京栄養士薬膳研究会から感謝状授受

2024年2月24日付で「東京栄養士薬膳研究会」より感謝状を頂戴いたしました。頂いた感謝状を励みに、今後とも一層努力して参ります。

■ 国際中医師・国際中医薬膳管理師とは?

「国際中医師」と「国際中医薬膳管理師」の資格は『世界中医薬学会連合会』が認定する国際資格です。
DSC00207 薬膳アカデミアの受験会場の様子

『世界中医薬学会連合会』は、1991年に設立された中国政府の外郭団体であり、世界67の国と地域、251の団体が加盟する中医学の国際的な学術団体で会員数は約30万人に上ります。
同連合会が認定する国際資格には、「国際中医師」と「国際中医薬膳管理師」の2つがあります。
薬膳資格証書3点セット n EDIT国際資格証書は3点セットになっています。

「国際中医師」は、中医師相当の知識と技術を有する中医学の専門家として認定する資格です。試験は、中医学の基本理論、診断治療学、中医薬学、針灸学、推拿按摩学、中医薬膳学など、中医学の全領域を網羅した内容で行われ、難易度が高いのが特徴です。
国際資格試験実施風景国際資格試験実施風景

「国際中医薬膳管理師」は、中医学の食養学に基づき、健康維持・増進のための食事指導を行うことができる専門家であることを認定する資格です。
試験は、中医学の基礎理論、食養学の基本、食養学に基づく食事指導などから出題されます。
DSC03469薬膳アカデミアでの資格授与風景(各地で開催します)

どちらの資格も、中医学の知識と技術を身につけることで人々の健康に貢献することができ、健康食品やサプリメントの販売、レシピ開発、食養の講師など、さまざまな分野で活躍することができます。
DSC03412資格授与式祝賀会(特別セミナー)

■ 薬膳アカデミアとは?

一般社団法人薬膳アカデミアは、世界中医薬学会連合会の認定を受け、 国際中医薬膳管理師・国際中医師養成の専門機関として日本で初めて国際資格制度を導入した団体です。 東京・新宿や青梅にスタジオを構え、全国各地でも講座を展開しています。

学べること

薬膳アカデミアは、薬膳・中医学に関する国際資格取得講座や、 薬膳料理・薬膳茶・妊娠出産薬膳など多彩なテーマの講座を提供しています。 オンライン受講も可能で、生涯学習として気軽に学べるセミナーも開催しています。

強み

  • 中医学・薬膳の専門家による指導
  • 実践的かつ体系的なカリキュラム
  • オンライン・対面両対応
  • 統一教材・統一試験による高い信頼性

主な講座

  • 国際中医師資格養成講座(世界中医薬学会連合会認定)
  • 国際中医薬膳管理師資格養成講座(同上)
  • 薬膳管理師BASIC資格養成講座
  • 薬膳茶スーパーバイザー(初級・中級・上級)
  • 妊娠出産薬膳アセッサー(初級・中級・上級)
  • 公認講師養成講座
  • 易経読解と中医学養生セミナー
  • 中国四大料理と薬膳の学び など

実習・料理

薬膳茶の淹れ方や薬膳料理実習など、理論と実践を両方学べるカリキュラムを提供しています。

卒業生の活躍

取得した資格を活かし、薬膳関連の教室開講・企業研修・書籍執筆・メディア出演など 幅広い分野で活躍する卒業生が多数います。

資格概要(例)

  • 国際中医薬膳管理師:薬膳の専門家として活躍できる国際資格
  • 国際中医師:中医師として活動できる最難関資格
  • 薬膳管理師BASIC:薬膳の基本を体系的に学ぶ資格
  • 薬膳茶スーパーバイザー:薬膳茶の専門家育成資格(上級取得で初・中級指導可)
  • 妊娠出産薬膳アセッサー:妊娠・出産期の薬膳指導ができる資格

世界中医薬学会連合会から栄誉証書を授与

世界中医薬学会連合会のフィリピンマニラで大会が2023年11月13日から15日まで開催されました。
その大会において、薬膳アカデミアの中医学と薬膳の普及活動は高く評価され、「一般社団法人 薬膳アカデミア」は栄誉証書を頂戴致しました。

IMG 3103

IMG 3104

IMG 3102

薬膳アカデミアの中医学と薬膳の普及活動は高く評価され、薬膳普及団体として表彰されて、大変励みになります。

これも各地の先生の努力の賜り物です。また、tamariのタクヤ先生、なおみん先生、侑子先生。東美の谷口ももよ先生、色々方面で支えてくれた沢山な中医薬膳仲間たちの方々に深く感謝します。
これからも皆様のご支援をよろしくお願いします。

© 2025 一般社団法人 薬膳アカデミア